臨床では、
あるある
のやつです。

「Ⅰ誘導が陰性」
ってところで気づきたいですね!

左右の電極、
つまり赤の電極と黄色の電極を付け間違えてしまうと
上記のような心電図の変化が起こるのです!
右手に黄色、左手に赤
の電極が間違えてつけてしまっているはずです。
左右電極のつけ間違いに気づくには、
Ⅰ誘導が陰性になっている
ことが最もわかりやすいポイントであると思います。

ECG 0001
未分類臨床では、
あるある
のやつです。

「Ⅰ誘導が陰性」
ってところで気づきたいですね!

左右の電極、
つまり赤の電極と黄色の電極を付け間違えてしまうと
上記のような心電図の変化が起こるのです!
右手に黄色、左手に赤
の電極が間違えてつけてしまっているはずです。
左右電極のつけ間違いに気づくには、
Ⅰ誘導が陰性になっている
ことが最もわかりやすいポイントであると思います。

コメント