未分類

ECG T

ECG T 0001 A

心電図所見右房負荷所見はこちらでも復習↓鑑別を要する心電図本症例では、下記の心電図所見も認めています。ともに重要な所見です。鑑別疾患を即座に挙げられるようにしておきましょう!・右軸偏位・tall R@V1臨床でのポイント鑑別疾患右房負荷を認...
未分類

OMI(Occlusion Myocardial Infarction)という考え方 1/X

OMI(Occlusion Myocardial Infarction)という考え方 1/X急性冠症候群の新たなアプローチ方法が提唱されている。その方法を複数回にわたり、自分なりにまとめてみる。まず第一回は、現在自分たちが使用している「ST...
未分類

今日の心電図 問題

ECG 0002

未分類

今日の心電図 解答

ECG 0001

臨床では、あるあるのやつです。「Ⅰ誘導が陰性」ってところで気づきたいですね!左右の電極、つまり赤の電極と黄色の電極を付け間違えてしまうと上記のような心電図の変化が起こるのです!右手に黄色、左手に赤の電極が間違えてつけてしまっているはずです。...
未分類

今日の心電図 問題

ECG 0001

未分類

basic008

12誘導心電図の”2つの読み方”

この2つの視点で分けていないと、、、ぜーんぶ、見ないといけません。それは結構難しく、効率悪いです。読むべきものを絞りましょう!いわゆる、「不整脈診断」です!こちらは、「波形診断」です。2つの視点でわけて判読することが、はじめのうちは非常に重...
未分類

今日の心電図

〜あと304日〜

第7回心電図検定まであと304日!一日、一心電図どんなに忙しくても、心電図を1日1枚は必ず読む!!今日の心電図では、今日の心電図です。70歳代、男性保存期腎症にて腎臓内科に通院中。動悸発作のため救急外来受診。発作時を捉えた心電図↓心電図診断...
未分類

今日の心電図

〜あと306日〜

第7回心電図検定まであと306日!一日、一心電図1日24時間では足りない。。。もっと心電図を勉強する時間がほしい。これ、まじな思いです。。。でも、どうしようもないことなので、悩んでいる時間があるのであれば、その時間も心電図の勉強に当てちゃう...
未分類

今日の心電図

〜あと307日〜

第7回心電図検定まであと307日!一日、一心電図今日の心電図では、今日の心電図です。50歳代、男性。ここ数ヶ月、喘息発作を繰り返している。今回も夜間に起座呼吸状態となり救急要請。搬入時の心電図↓心電図診断をお願いします。アクションも思い浮か...
未分類

今日の心電図

〜あと308日〜

第7回心電図検定まであと308日!一日、一心電図Practice makes perfect!今日の心電図では、今日の心電図です。60歳代、男性。急性発症の胸痛。搬入時は胸痛も持続しておりましたが、心電図記録時には症状は軽快しておりました。...