ACS

ACS

drill (ACS 0002 解説)

心電図drillです! 頑張っていきましょう!! 問題 ACS0002になります。 80歳男性。4時間前からの胸部不快感を主訴に来院されました。数ヶ月前から労作時胸痛を自覚していたが、数分で治まるため様子をみていたよ...
ACS

drill(ACS 0001 解説)

心電図drill、頑張っていきましょう! 問題 70歳代、男性です。 2時間前からの胸痛で、両肩に放散痛を伴っております。 冠危険因子として、糖尿病・高血圧を認めます。 急性発症の胸痛ですので、急性冠症...
ACS

下壁梗塞の判読法

ACSシリーズです。 前壁中隔心筋梗塞の心電図判読に続き、 下壁心筋梗塞の心電図判読の方法を解説していきます。 がんばっていきましょう。 イントロ やはり大事なことは、まず判読の型を作ることです、 ...
未分類

OMI(Occlusion Myocardial Infarction)という考え方 1/X

OMI(Occlusion Myocardial Infarction)という考え方 1/X 急性冠症候群の新たなアプローチ方法が提唱されている。 その方法を複数回にわたり、自分なりにまとめてみる。 まず第...
今日の学び

今日の学び 2021.10.6.

今日の学び ARNi ARNi=NEPi+ARB ACEiではなく、ARBなのは、オマパトリラートでの血管浮腫という苦い経験があるから ネプリライシンは「ナトリウム利尿ペプチド」を分解する ネプリライシン阻害=...